筋萎縮性側索硬化症(ALS)
筋萎縮性側索硬化症(以下:ALS)は運動ニューロンを選択的に侵す、原因不明かつ治療法のない神経変性疾患です。主に壮年期以降に誘因なく発症し、数年で死に至る難病です。本邦における患者数は約9,000人前後とされていますが、罹病期間が短いため毎年の発症数は3,000人前後と必ずしも稀な疾患ではありません。特に、60歳以降の有病率をみると人口10万人あたり20~30人にも及びます。働き盛りの壮年期を侵す致死性の疾患であるため社会的損失が大きく、病因解明・治療法開発への社会的要請は極めて大きいものがあります。しかし、近年の病態理解の進歩にもかかわらず、有効な治療法の開発に至っていないのが現状です。
当社では、ALS全患者の90%以上を占める孤発性ALSにおいて、運動ニューロンのグルタミン酸受容体に本来生ずべきRNA編集が不十分なことを見出した画期的な研究成果※を基に、世界で唯一の、細胞死へ至る分子カスケードの正常化を目的とした遺伝子治療アプローチを行います。
※当該研究成果はネイチャー誌に掲載されました。(Nature 427:801,2004)
<治療の現状>
薬剤としてはリルゾール(グルタミン酸放出抑制剤)が唯一承認されており、症状の進行を遅らせ、数ヶ月の延命効果が得られるとされていますが、治療の有効性が実感できるレベルには至っていません。したがって、病期の進行に伴って現れる症状に対する対症療法・ケアが医療の中心になっているのが現状です。